4月4日(金) 令和7年度高校入学式を挙行いたしました。
緊張と期待の中、真新しい制服に身を包んだ566名の新入生が式に臨みました。
合掌礼拝・三帰礼文を唱え開式、日下照方校長が「新入生のみなさん入学おめでとうございます。学校法人愛知学院・愛知高等学校は、来年には創立150年を超える歴史と伝統ある学校です。その本校に希望に胸を膨らませた新入生を迎えられることをうれしく思います。愛知高校生としての自覚とプライドを持ち、充実した高校生活を送ることを祈ります」などと祝辞を述べた後、新入生代表が誓いの言葉を述べ、愛知高校生としての生活をスタートさせました。
なお、高校入学式は、釈尊の降誕を祝う「釈尊降誕会(花まつり)」も兼ねて実施されています。式典冒頭、龍谷顕孝愛知学院理事長をはじめ新入生・保護者・教職員代表が灌仏を行いました。式典終了後には甘茶がふるまわれ、新入生の入学と釈尊のご誕生をお祝いしました。





