五感をフルに使って(2年生野外学習)

2年生が6月6日から2泊3日の野外学習に出かけました。岐阜県・長野県方面です。
1日目は郡上バカンス村ホテルに宿泊し、飯ごう炊さんやバーベキューといった屋外での食事作りが中心です。雨が降ったため林間トレッキングができなかったので、クラフトハウスで手作りのうちわ作りも楽しみました。
2日目は伝統的な建物が並ぶ白川郷や高山市内の散策です。白川郷では合掌造りの古い家を見学し、建物の構造やどんな生活をしていたかを説明してもらい、理解を深めました。散策はグループごとに行いましたが、白川郷や高山市内では外国からの観光客の多さに驚きました。五平餅など地元の名物を味わうこともできました。
飛騨の里では学級ごとに「さるぼぼ作り」と「my箸作り」に挑戦しました。少し苦労しましたが、良いお土産ができました。平湯温泉での宿泊でした。
3日目は岐阜県から長野県に入り上高地へ。大正池でバスを降り、そこから河童橋まで歩きました。焼岳・穂高岳などの北アルプスの景色を楽しむとともに、澄んだ空気、冷たい水、まぶしい木々の緑などを、五感を十分に使って感じる事ができました。野生のニホンザルに出会ったときはびっくりしました。
2日目以降は天候にも恵まれ、暑いくらいの野外学習でした。

  • 手作りカレーの味は?

  • 早く焼けないかな〈バーベキュー〉

  • 白川郷集落をバックに

  • 合掌造りの話を聞きました

  • 飛騨の里で「さるぼぼ」人形作り

  • 新緑の上高地を歩く